· 

Pentax SMC Pentax 50mm F/1.4の分解

SMC PENTAXは、このレンズの後進であるPENTAX-Mのレンズと分解方法はほぼ一緒です。

しかし、銘板がとんでもなく固い個体があるのが特徴です。

サイズも少し大きく、取り回しには若干不便ですが、画角によっては妙にプレミアが付いているレンズもあります。

銘板をはずしたところです。この個体は、簡単に外すことができました。

銘板の下部分もゴムオープナーで外せます。

絞り羽根までユニットで抜けます。

右側のレンズ見てみると黄色いです。いわゆる黄変だと思われるので後で処理します。

前玉を更に分解する場合は、レンズ裏側の押えリングに溶剤を注してから、ゴム手袋で回します。

後玉は直接回してもはずれないので、まずはカバーを取ります。マウント周りのネジ3本を外します。

 

カバーを外せば、後玉の一枚目はゴムオープナーで外せます。

2枚目は、画像の溝部分をカニ目で外します。
内部にレンズが残りますが、分解の難度が高いので、清掃などは付けたまま行って下さい。

清掃用の分解は以上です。

バルサム切れの処理をする場合は最後の一枚までレンズから取り外して分解します。

その際には再度記事を更新します。