· 

キャノンAE-1 プログラムの鳴き対処とトップ分解

キャノンAE-1 プログラムは、高確率でシャッター鳴きとファインダーアイピース部の裏側がカビています。
今回は、その鳴きの改善と、ファインダー清掃を行います。

※体験教室用のまとめ記事です。修理依頼を頂いた場合と異なり精度より簡単を優先してます。

◆シャッター鳴き対処

画像の4ネジを外し、前カバーを取ります。

右側銀のボタンを押しながらまっすぐ上に引きます。

カバーを取り外した後、左上のネジを一本外します。

先端を2cmほど入れ、ミラー室の裏および電池室の裏一帯に垂らすように注油します。

少量ずつ注油し鳴きをチェックします。ある程度注油したら、鳴きが治まらなくても一度放置します。

次の日に鳴きが治まっていなければ再度の注油を試します。

◆ファインダーの取り外し方

画像赤丸の金具を上に跳ね上げます。

ファインダー押えの金具ごと外れます。

汚れなどあればブロワーで吹き飛ばします。

◆トップカバーの分解

巻き上げレバーを取るために、レリース横のカバーを剥がします。

接着してあるのでマイナスドライバーで端からめくってやります。取りづらい場合は、アルコールを端から垂らして下さい。

 

カバー下の、ネジ2本を抜いてプラパーツを外します。

4つ穴のある金属部を先の尖っていないペンチで回します。

かなり固くしまってます。正ネジです。

キャノン定番のCクリップを外します。

下のレバーは、ボディとの組み合わせを確認しつつ取って下さい。

ワッシャーとゴムリングをはずします。

巻き戻しクランクを外す前に裏蓋を取り外します。
蝶つがいのピンを押し下げれば外れます。

クランクの下に再度Cクリップがありますのではずします。

ASA目盛のあるパーツはボディとの組み合わせ確認しつつ外して下さい。

その下のダイヤル部分は、上に穴がありますが、回したりせず上に引き抜きます。

ダイヤル盤を外したところです。

戻す時は、楕円形の穴の部分をボディ側の突起に合わせます。

その下のプラパーツを外します。

戻す時は、先端部分裏の突起をボディ側金色の楕円の穴に合わせます。

分解に必要なパーツは取りはずしたので、カバーを外していきます。

まずは、エプロン部を取るため、四方のネジを取ります。

そのあと、右の銀のボタンを押しながら上に引き上げます。

カバー下のネジ2本を外します。

後面2本、側面2本のネジを外します。

トップカバーを上に引き抜いて外します。
コードが繋がっていますのでゆっくりと

左右のネジ2本を取り、アイピースを後ろに引き抜いて外します。

アイピース裏と、プリズムの後面を清掃して下さい。

スクリーン内はミラー室から清掃できるので分解は以上です。

 

◆組戻

戻す時はそれほど迷うことは無いと思います。

巻き戻しクランク下の組み込みは場所が決まっているので注意して下さい。

 

キャノンAE-1 プログラムの分解と鳴きの対処法は以上です。
内部の紐がない分、AE-1よりも分解がしやすいと思います。